貧富の差

毘沙門天とのチャネリングです。

(以下、天、というのが、毘沙門天です。)

-----------------------------------------------------------------------

私「おはようございます。
  お名前を教えていただけるでしょうか?」

天「毘沙門天

私「少しお話させて頂いてもよろしいでしょうか?」

天「かまわぬ」

私「人の世には貧富の差があります。なぜでしょうか?」

天「うむ。
  富めるものと、貧しいもの、様々在るのじゃ。
  それぞれに、異なる豊かさがある。
  
  我は、その両方を見守っておる。
  
  それぞれの生活の中で、
  得られる華、光、があるのじゃ。
  良く見てみるがいい、富める者が得るものと、
  貧しいものが得るものを。
  
  どちらが優れている、ということではないのじゃ。
  
  貧しいものを見てみよ。
  その限られた中に、どんな美しさがあるか。
  
  富めるものを見てみよ。
  得た金銭に振り回されるのではなく、
  金銭の扱い方が肝要だということがわかるじゃろう。
  
  貧しいものの中に、
  より多くの富を得るようになりたいと
  の思うものもおる。
  自然なことじゃがな。
  
  より富めるように、というのは
  人の原動力ともなりえるものじゃ。
  それが、世の流れを生み出しておる。
  
  貧富の位置、というのも、絶えず動いていくものじゃ。」

私「今、貧しいか、富めるのか、その状態ではなく、
  今をどう想い、今をどうするのか、ということが
  大切、ということでしょうか?」

天「貧富の度合いにのみ、心をとらわれると、
  見えなくなるものがある。
  
  金銭というのは、絶えず動いているものなのじゃ。
  
  そこからも、人のありようというのは、
  問われ続けている、ということじゃな。」

私「本日はどうもありがとうございました。」

-----------------------------------------------------------------------