国とは?

こんにちは、朝風です。

弁才天とのチャネリングです。

(以下、弁天、というのが、弁才天です。)

-----------------------------------------------------------------------

私「名前を教えていただけるでしょうか?」

弁天「弁才天よ」

私「お話させてもらってもよろしいでしょうか?」

弁天「ええ、かまわないわ。」

私「国とは、そもそも何なんでしょうか?
  国、というものの本質について、
  教えていただけるでしょうか?」

弁天「人が集まり、暴力を振るうことが出来るもの。
   
   昔からそうよ・・・。
   
   敵がいないのであれば、
   国なんて作る必要もないわ。
   
   遊んで自由に暮らす民もいるのよ。
   そのものたちにとっては、必要なものだったのかしら?
   
   それでも、その生活を脅かすものが登場した場合は、
   彼らは自衛のため、
   集団を作る必要があった。
   
   そのものがどう思うのであれ、
   それを外から見たときに、
   暴徒としてしか見えないのであれば、
   国とは認められないため、苦労も多かったはずよ。
   
   その時代にあった、その世界のあり方、
   認められ方に合致したものであれば、
   国と認められる・・・それを切望した集団も多くあった。
   
   滅亡していったもの、
   繁栄しているもの、さまざまあるわね。」

私「国をまたぐと、神が変わる、そんな気がしています。」

弁天「土地が変わると、精神性が変わるの。
   人の流れが生まれ、土地をまたいで存在する精神性もあるわね。
   だから、もはや混沌としているわ。
   
   ただ、神を認識するときに、
   その精神性、というのが基盤になるから、
   人の解釈が変わるのよ。
   
   私達はここにいるわ。
   
   あなた方が、勝手に、別物と解釈しているのよ?」

私「国、というのは必要なのでしょうか?」

弁天「あなたにとって、家は必要かしら?
   あなたにとって、個人の財産は必要かしら?
   
   多くを共有するためには、
   人全体の、精神性が問われ、
   個人の枠組みで閉じるためには、
   その個人にとって、力が問われるわ。
   
   今のありかたは、人が望んで形成しているもの。
   
   自らにとって、ベストと信ずるあり方。
   そこに落ち着いているのよ。結果的にね。
   
   国、というものがなければ、
   この星を共有することとなる。
   
   今のあなたがたに出来るのかしら?」

私「無理、ですね。
  いつの日か、そういうときが来るのを
  想像すると、美しい気はします。
  
  ただ、お話を聞いていて思ったのですが、
  境界線をなくしても、別の境界線が生まれるだけ・・・
  そこにとらわれているうちは、
  すみわけ、というのが必要なのだろうと思います。」

弁天「ふふっ。あなたはそう思うのね。
   
   すみわけ、というのはかまわないのだけれども・・・。」

私「そうですね・・・。
  人同士がお互いの違いを認識していることに対して、
  自身の心の中に、今のあるがままを認めることが
  出来ていないところがあるかもしれません。」

弁天「そうかもしれないわね。
   今日は、もう帰りなさい・・・。」

私「本日はどうもありがとうございました。」

-----------------------------------------------------------------------

 

 

 

 

パートナーに強く執着してしまう | 心鈴泉-心理学とカウンセリング